20241011 葉物系、色々
栽培中

読者になる
ホウレンソウ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2024-11-25 | 2024-10-11~45日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
色々収穫♪
巨大化し始めたサラダミズナ等、色々と収穫♪(ありがてぇありがてぇ)
「ちぢみ小松菜」も良い感じなので、勿体ぶらずに沢山収穫しました。(#^.^#)
いつも、勿体ぶってて、白サビ病などにやられる。早めに採らねばです!
簡単なので気に入って良く作る、「豚バラ肉のさっぱり酢煮」があります。
https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/5922
このレシピにの様に添えたくて、今年秋は「チンゲンサイ」を作り始めた。
しかし、発芽早々虫食いが始まり、なかなかチンゲン化しなかった。(´;ω;`)
まだチンゲンっぽくはないけど、葉数は揃ったので、ようやっと収穫です。
虫食いだらけの「チンゲンサイ」
こちら「ちぢみ小松菜」
レシピとはだいぶビジュアル違う(^-^;