栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > 打越一寸 > 20241020 ソラマメ2種
病気の酷い1株は防獣ネット外でしたが、喰われていませんでしたw。 本陣畝の中を見ましたら、なかなか良い感じ。幾つか試し採りです♪
病気の1株。奴ら、良くわかってるw
防獣ネットの内側
収穫♡ありがたやありがたや~
打越一寸
アルトロさん 2025-05-05 00:11:43
そら豆を食べる獣とは犯人は? ウチも被害対策が必要かも!
ゆかんぼさん 2025-05-05 21:14:07
アライグマかハクビシンか、はたまたタヌキか。。。 毎年一番に、おいしい所を持って行かれてました。 今年度はお隣も沢山ソラマメ植えてるし、うちのは大丈夫そう。
「仁徳一寸」の見切り品苗4株
育苗4株
先発隊畝
伸びすぎてた主軸、カット。
今頃定植。頑張って~
混み合ってきたよ
花芽発見!
ここはやめようかな。。。
畝全体(ボリューム減)
割れたり、黒ずんだりの怪しい脇芽
整枝しまくった!
5/4試し採りの粒
4粒入りも発見!
本日の収穫粒
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2025-05-05 00:11:43
そら豆を食べる獣とは犯人は?
ウチも被害対策が必要かも!
ゆかんぼさん 2025-05-05 21:14:07
アライグマかハクビシンか、はたまたタヌキか。。。
毎年一番に、おいしい所を持って行かれてました。
今年度はお隣も沢山ソラマメ植えてるし、うちのは大丈夫そう。