キャベツ 時無し
栽培中

読者になる
時なし甘藍 | 栽培地域 : 鹿児島県 鹿児島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 40㎡ | 種から | 111株 |
-
経過観察
本日は、またまた雨です。 先週追肥は済ませ、ジワジワと成長しております。 一部欠株もありますが、全体的に虫食いもほとんど無く、今のところ順調そうです(^.^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-10 49日目
-
作業rush
やっと雨が上がりました。 晴れ間が3日続いて畑も良い感じに乾いたので、やっと作業できました(^^; 除草、中耕、追肥、土寄せ。 スッキリして気分爽快!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-04 43日目
-
現状
今秋は雨が非常に多い。 晴れて少しカラッと乾いたら追肥して、 管理機で中耕土寄せしよう!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-28 36日目
-
ホウ素欠乏症対策
白菜と同じく、ホウ素欠乏症対策でエバホウソ1000培液を葉面散布、4L。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-26 34日目
-
定植
育苗中に苦土石化、化成肥料散布、トラクターにて耕運。 定植当日に再度耕運し、畝立て。 畝幅160cm、株間40cm、2条植え。 定植時にオルトラン粒剤で植穴処理。 キャベツの育苗は上手く出来た(^.^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-16 24日目
-
播種
セルトレイ128穴×1枚
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-22 0日目
- 1