20241028 ジューンベリー・びっくりぐみ (ジューンベリー-品種不明) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジューンベリー > ジューンベリー-品種不明 > 20241028 ジューンベリー・びっくりぐみ

20241028 ジューンベリー・びっくりぐみ  栽培中 読者になる

ジューンベリー-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市青葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 2
  • 咲いちまったいw!

    昨年度、お安く買った「びっくりグミ」&「ジューンベリー」。 しかし、びっくりグミは1本では実がならない、自家不結実性だと後から知るw ジベレリン処理と言う手もあるみたいだけど、不適用植物だし、お値段も安くはない。 ずっと夏...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-30 153日目

  • 経過観察

    「びっくりグミ」に葉芽、「ジューンベリー」膨らみが出て来ました。 今更ですが、「びっくりグミ」に、受粉用で違う種類のグミが必要だとか! 「夏グミ」とからしいですが、お安い苗が見つからず、さぁ困りましたw(^-^; せっかく...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-15 138日目

  • 鉢上げ

    「ジューンベリー」&「びっくりグミ」、鉢上げしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-04 7日目

  • 苗購入

    密かにシンボルツリー候補の「ジューンベリー」、お安かったので購入してみた。 サイトで見ると、幹(ひこばえ)が増えるっぽい。ので、狭い定植場所にはキツイのかな? 先ずは鉢植えで育てつつ、横の広がりが凄いようだったら、裏庭に定植しま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-30 2日目

  • 1