栽培記録 PlantsNote > ブドウ > 巨峰 > 巨峰
8房収穫しました。(1房写真なし) 4房は出荷し、1房味見兼自宅用。 3房実家用。 初収穫と比べて糖度は変わらずですが酸味が抜けて良い感じです。 あとは会社用、親族用で……ってもうないやんw
上が出荷
巨峰
なみへいさん 2025-08-17 10:56:56
めちゃめちゃ美味しそうですね~ 出荷もするんですか? 凄~い(゜ロ゜;ノ)ノ
Vanさん 2025-08-17 11:43:28
今日が人生初出荷でした(^^)
金角さん 2025-08-18 21:13:33
全部素晴らしい房ですね!色づきもお見事です。
ピスタチオさん 2025-08-19 06:24:44
上手にできていますね。 こちらはしばらく伸ばすことに専念しないといけないので、来年も栽培過程を楽しみにしています!
Vanさん 2025-08-19 09:07:52
金角さん ピスタチオさん ありがとうございます(^^) 黒糖病感染株なのでヒヤヒヤしていましたが実や葉面には影響が出ずに最後まで行けそうです。
小ぶりだが枝は太い
仮剪定前
仮剪定後
定植
黒糖病疾患してるのに一番充実しています
主芽と副芽がくっきり
ブリッブリ
芽は100%出ました
欠いた芽
保険で残しているもの多数
これは副芽に花芽確認できたら芽かきします
主芽1副芽3
芽かき後、副芽1つに
before
after
下から
before/after
アグレプト、ジベ1回目、2回目目印
弱い枝はボンボンに
Van さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
なみへいさん 2025-08-17 10:56:56
めちゃめちゃ美味しそうですね~
出荷もするんですか?
凄~い(゜ロ゜;ノ)ノ
Vanさん 2025-08-17 11:43:28
今日が人生初出荷でした(^^)
金角さん 2025-08-18 21:13:33
全部素晴らしい房ですね!色づきもお見事です。
ピスタチオさん 2025-08-19 06:24:44
上手にできていますね。
こちらはしばらく伸ばすことに専念しないといけないので、来年も栽培過程を楽しみにしています!
Vanさん 2025-08-19 09:07:52
金角さん
ピスタチオさん
ありがとうございます(^^)
黒糖病感染株なのでヒヤヒヤしていましたが実や葉面には影響が出ずに最後まで行けそうです。