こんにちは
桜屋ひむろです
種芋探しの旅。
さてさて、
今日は種芋を買いに行きました。
ホムセンに欲しい品種がまだ並んでいなかったのと
定植予定が3月初旬なので全然のんびりしていたのですが、
種苗店に行ったらすでに欲しい品種が残りわずかとなっていました。
ひぇぇぇぇ…なくなるの早くないー(;'∀')??
浴光させる都合でひと月前には欲しいとは思ってたけど
今年もこんなに争奪戦になっているとは知らず。
早く買いに来てよかったかも…(;´Д`)
シンシアとはるかとシャドーは店頭限りになってたし
定番はまだしも他のレア品種はそれほど余力はなさそうだったので
急いで十勝こがねを7キロ購入しました。
シンシアも植える予定なんだけど値段が高すぎるので
自家採種分(食用が冷蔵庫に残っていた)を30個ほど確保して
今年はこれで行こうと思います。
今年は最低でも80m分で12キロは必要なんだけど、
植えてみてやっぱりあとから種芋を追加となると
違う品種を買うしかなくなちゃうからよく考えておかないとなぁ。
φペチカ自家採種分40個くらい
φシンシア自家採種分30個くらい
φ十勝こがね7キロ
φノーブルシャドー500g