おいしいナスを食べたい2025
栽培中

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2025-10-17 | 2025-01-12~278日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
変なトルコ、普通な佐土原!?
揚げてトルコの実が変な形です。
2つに均等に割れて逆さハート?
どこまで大きくなるだろう。
そして、今まで艶がなく緑っぽい実がなってた佐土原でしたが…。
なんと!紫色で艶のある実になりました!
そう、普通です!笑
まさか今さら普通の実がなるとは思わなかった。
肥料は変えてないんだけどな。
嬉しいけどちょっとさみしい。
畑ひもなすの実がまた20cmを超えました。
トマトトーンは吹き掛けてないので関係なかった。
好調持続してよき。
総収穫数
鉢ひもなす:18個
畑ひもなす:15個
揚げてトルコ(2株):6個
水苔フィレンツェ:8個
通常フィレンツェ:6個
佐土原1株目:4個
佐土原2株目:1個
ちょっと怪しい形
普通だ
畑ひもなす収穫
tommy♪さん 2025-10-17 20:23:38
ギャハハハ かわいい♡
やの卍さん 2025-10-20 07:26:09
たまにネットで変な形のナス見ますが、自分とこでは初めてです笑
このあとどうなることやら。