-
サトイモ、収穫しました。
サトイモ、収穫しました。これで終了します。昨夕、シカクマメ、サツマイモ、サトイモの蒸し野菜でいただきましたが、さすがにどれも美味しかったです。今晩もいただきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-07 238日目
-
サトイモ、233日目、収穫しました。
サトイモ、233日目、収穫しました。鉢では大きな芋は難しいですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-02 233日目
-
サトイモ、定植171日目の様子。
サトイモ、定植171日目の様子。水やりを朝夕2回にしてから、外葉の枯れが遅くなりました。鉢はすぐ乾きます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-01 171日目
-
サトイモ、定植135日目の様子。
サトイモ、定植135日目の様子。徒長気味で倒れるので、リング支柱で補強しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-27 135日目
-
サトイモ、定植120日目の様子。
サトイモ、定植120日目の様子。一番小さい株は定植16日目。水が好きで、暑さも好きなようです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-12 120日目
-
サトイモ、種イモ2個、埋めました。
サトイモ、種イモ2個、埋めました。スリット鉢が一つ空いたところ、一度諦めて日陰の土の上に放置していたイモが根を出したり、芽が出ていたので救出、埋めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 104日目
-
サトイモ、定植100日目の様子。
サトイモ、定植100日目の様子。葉がうつくしいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-22 100日目
-
サトイモ、定植80日目の様子。
サトイモ、定植80日目の様子。暖かくなると成長が速いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-02 80日目
-
サトイモ、定植60日目の様子。
サトイモ、定植60日目の様子。シソが撮るのにじゃまです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-13 60日目
-
サトイモ、埋めました。
サトイモ、埋めました。食べ忘れのサトイモが発芽していたが捨てられず、2個救出して不織布プランターに埋めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-20 37日目