茗荷がいっぱいに。 - かぼす-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > かぼす > かぼす-品種不明 > なんだかんだ、あれこれと。

なんだかんだ、あれこれと。  栽培中 読者になる

かぼす-品種不明 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 苗から 1
作業日 : 2025-06-01 2025-01-01~151日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

茗荷がいっぱいに。

暗くて、風通しが悪い森の奥に東京生まれの茗荷がおりました。

森の木々を伐採していただき、そこだけポッカリと穴が空いたようになり、明るく爽やかな風が通り抜ます。

明るすぎるけど茗荷にはいいのかなぁ。
雑草が目立っているので草取りしておきました。

作業前

作業後

かぼす-品種不明 

コメント (4件)

  • まろ子さん 2025-06-02 11:24:38

    茗荷は日陰!あれって絶対に嘘!
    南側の塀際が日陰でいいと思い植え付けたら何年も収穫ゼロ。
    それが毎年少しづつ日光サンサンな場所へと勝手に移動してワサワサの収穫になりました。
    本当はお日様大好きなんですよ!
    そのかわり、陽当たり良好な場所へと今でも進出中………
    困ったものだ……

  • ぽんちゃんママさん 2025-06-02 13:08:00

    やっぱり、そうだったのね。
    凄く広がっているから間違いなく今年は大漁♡

  • まろ子さん 2025-06-03 14:17:32

    だけどね、物凄い勢いで進出してくるから気をつけないと大変なことに!
    一度地下茎張ったら簡単には掘り起こせないからねぇ。前もって決めた区画に深い溝掘って広がらないようにするとか対策を!

  • ぽんちゃんママさん 2025-06-03 20:21:53

    まろさん
    ありがとう、やってみます。

SILVER
ぽんちゃんママ さん

メッセージを送る

栽培ノート数13冊
栽培ノート総ページ数110ページ
読者数4

PNの皆様こんにちは。
麦ママをあらため、ぽんちゃんママとして再スタートいたしました。

5年前に旅立った先代の四国犬麦から三代目ポメラニアンのぽんちゃんに変更することにいたしました。
ぽんちゃんも麦と同様に畑のお供をしてくれていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
さぼりがちだったPNをできるかぎり更新していきます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

PNの皆様こんにちは。
麦ママをあらため、ぽんちゃんママとして再スタートいたしました。

5年前に旅立った先代の四国犬麦から三代目ポメラニアンのぽんちゃんに変更することにいたしました。
ぽんちゃんも麦と同様に畑のお供をしてくれていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
さぼりがちだったPNをできるかぎり更新していきます。
-->