栽培記録 PlantsNote > かぼす > かぼす-品種不明 > なんだかんだ、あれこれと。
完全に終わったはずでした。 明るくなった小ハウスの背後側、森の奥に近い場所はかつてアイスクリームバナナがありました。 枯れたので放置したままでしたが、雨が降る前にと意を決して草刈りをしていたら見つけました。 か細いバナナの芽が3つ。 明日雨が止んだら肥料をあげようと思います。
アイスクリームバナナの芽
小さすぎる芽
かぼす-品種不明
hareotokoさん 2025-06-02 21:00:27
また、バナナ、始まりますね。
ぽんちゃんママさん 2025-06-03 10:30:07
hareさん はあ⤵︎、そうなんです。 体力と気力が続けばいいのですが。 先々週はダウンしてました。高齢者なので復活出来ないかもと覚悟しましたが回復しました。 畑で野菜が待っているのでね。
雪景色の大山
こっちはとりあえず放置
完全撤去予定
切ってラウンドアップを
吹雪いてる
アレッタ株
広げてカルスも撒きます。
ハウスの西側終了
右側の雪
落雪で凹む。
昨年のずり落ちた雪
今日の温度
愛機、ピアンタ
九条太ネギと紅ぞめネギ
今朝の畑、雪
アボカド、可哀想な事をしたわ。
梅とアボカド
足跡 畑に向かう
ハウスの横にも
換気口
青い防虫ネットをぶら下げた。
メロディラインの種袋
購入苗の章姫
自家採取の章姫
4/1 の大山
明るくなりました。
砂丘?畑道です。
右、金時 左、シルクスイート
作業前
作業後
ぽんちゃんママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2025-06-02 21:00:27
また、バナナ、始まりますね。
ぽんちゃんママさん 2025-06-03 10:30:07
hareさん
はあ⤵︎、そうなんです。
体力と気力が続けばいいのですが。
先々週はダウンしてました。高齢者なので復活出来ないかもと覚悟しましたが回復しました。
畑で野菜が待っているのでね。