栽培記録 PlantsNote > ヒヨコマメ > ヒヨコマメ-品種不明 > '25 お豆さん
つるなしインゲンのラスティ、うーたん産のタネガシロはつるあり。 どちらも順調に発芽し、本葉が展開してきたので植えました。 今月末は寒の戻りらしい。 不織布トンネルをしておきました。 あー、写真撮るの忘れてた。
ヒヨコマメ-品種不明
ぼんさん 2025-03-25 23:29:00
寒の戻り来るんですね…天気予報で確かめました。 ありがとうございます。 メロンもかぼちゃもじゃがいもも出てきたのに…気を付けます 苦笑
ぽんちゃんママさん 2025-03-26 20:20:14
さすがに雪は降らないと思いますが、真冬の気温になるらしいです。最低気温が2度ですって。(; ;)サムーイ
ぼんさん 2025-03-27 01:30:03
3月末に2℃はつらいw うちも霜とかおりたら困るなぁ…桜咲いてるのにな 冬服しまっちゃいました 苦笑
まずは吸水させます。
蓋をして加温
ポチッと発芽
プランターに植えたよ。
なかなか発芽しないひよこ豆
ひよこ豆がいます。
今日ねひよこ豆
たぶん、花芽らしきものが。
小さな花です。
蕾があります。
可愛い鞘です。
大きな豆になってね。
ぽんちゃんママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2025-03-25 23:29:00
寒の戻り来るんですね…天気予報で確かめました。
ありがとうございます。
メロンもかぼちゃもじゃがいもも出てきたのに…気を付けます 苦笑
ぽんちゃんママさん 2025-03-26 20:20:14
さすがに雪は降らないと思いますが、真冬の気温になるらしいです。最低気温が2度ですって。(; ;)サムーイ
ぼんさん 2025-03-27 01:30:03
3月末に2℃はつらいw
うちも霜とかおりたら困るなぁ…桜咲いてるのにな
冬服しまっちゃいました 苦笑