栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > 畑の果樹たち ぶどう
2回目のジベ処理が済んだシャインマスカット、まぁまぁいい感じだわと眺めてました。 突然にブーンブーンと何かが飛び込んで来ました。 わぁ、もうコガネムシの親です。 葉っぱを食べられていたので、実まで食べさせるなんてお断り。 まずは袋をかけて、それからコガネムシを追っかけまわして捕獲しました。
シャイン①
葉っぱを食べられた。
コガネムシ捕獲
シャインマスカット
シャインマスカットです。
サニードルチェです。
完成後①
完成後②
根が伸びてる。
ナガノパープルです。
幹はこんな太さ。
早くも芽?
シャインの開花始まる。
何度数えても4枚
摘心の図
ナガノパープル5.15分
ハウスの天井
脚立から見たぶどう棚
粒抜き前 サニードルチェ
粒抜き後
処理前です。
点々が広がってます。
茶色のシミが。
スカスカになった房
笠付きの袋に
カットしたぶどう粒
サニードルチェです
今年は寂しい長野パープル
サニードルチェ、一粒だけ青い
熟れてきた粒から試食
がんばれナガノパープル
少しずつ色が。
まだまだこれから。
割れてます。
サニードルチェ①
サニードルチェ②
サニードルチェ③
サニードルチェ
ぽんちゃんママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote