栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > 畑の果樹たち ぶどう
摘んでは味見してましたが、なんか良さそうです。 とりあえず3房収穫しました。 2房は娘に、1房は私が食べちゃいます。
サニードルチェ
シャインマスカット
hareotokoさん 2025-07-31 19:10:13
収穫おめでとうございます。 完全に色が付かなくても収穫なのですね。 食レポもお願い致します。
ぽんちゃんママさん 2025-07-31 19:55:32
サニードルチェの売り文句は爽やかな青リンゴの風味だそうです。 皮ごと、パリッとした食感です。 甘すぎず、好きな味ですよ。 あと5房残っているので、もっと赤くなるまで置いてみます。
たけのQ太郎さん 2025-08-03 20:25:01
房も綺麗で美味しそう!
ぽんちゃんママさん 2025-08-04 13:01:10
まさに青リンゴでした。 もう少しぶら下げていたらどうなるかな?甘くなるのかなぁと4房残しています。
ぞえさん 2025-08-04 13:39:50
はじめまして。 綺麗な房ですね。我家は早生のクイーンセブンがそろそろ採れ始めました。
ぽんちゃんママさん 2025-08-05 21:15:45
ぞえさん こんにちは。 ぶどう栽培は難しいですね。なかなか思い通りになりません。 今年はナガノP、シャインマスカットはイマイチさんでした。 このサニードルチェは珍しく割れがなくきれいな房になりました。
シャインマスカットです。
サニードルチェです。
完成後①
完成後②
根が伸びてる。
ナガノパープルです。
幹はこんな太さ。
早くも芽?
シャインの開花始まる。
何度数えても4枚
摘心の図
シャイン①
葉っぱを食べられた。
コガネムシ捕獲
ナガノパープル5.15分
ハウスの天井
脚立から見たぶどう棚
粒抜き前 サニードルチェ
粒抜き後
処理前です。
点々が広がってます。
茶色のシミが。
スカスカになった房
笠付きの袋に
カットしたぶどう粒
サニードルチェです
今年は寂しい長野パープル
サニードルチェ、一粒だけ青い
熟れてきた粒から試食
がんばれナガノパープル
少しずつ色が。
まだまだこれから。
割れてます。
サニードルチェ①
サニードルチェ②
サニードルチェ③
ぽんちゃんママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2025-07-31 19:10:13
収穫おめでとうございます。
完全に色が付かなくても収穫なのですね。
食レポもお願い致します。
ぽんちゃんママさん 2025-07-31 19:55:32
サニードルチェの売り文句は爽やかな青リンゴの風味だそうです。
皮ごと、パリッとした食感です。
甘すぎず、好きな味ですよ。
あと5房残っているので、もっと赤くなるまで置いてみます。
たけのQ太郎さん 2025-08-03 20:25:01
房も綺麗で美味しそう!
ぽんちゃんママさん 2025-08-04 13:01:10
まさに青リンゴでした。
もう少しぶら下げていたらどうなるかな?甘くなるのかなぁと4房残しています。
ぞえさん 2025-08-04 13:39:50
はじめまして。
綺麗な房ですね。我家は早生のクイーンセブンがそろそろ採れ始めました。
ぽんちゃんママさん 2025-08-05 21:15:45
ぞえさん
こんにちは。
ぶどう栽培は難しいですね。なかなか思い通りになりません。
今年はナガノP、シャインマスカットはイマイチさんでした。
このサニードルチェは珍しく割れがなくきれいな房になりました。