栽培記録 PlantsNote > アボカド > アボカド-品種不明 > 畑の果樹たち マンゴーandアボカド
蕾がだんだん膨らんできました。 根本が太いのは実になるから? いつかなぁ。
今日のパパイヤ
アボカド-品種不明
hareotokoさん 2025-07-25 22:01:03
もうすぐ開花ですね。 私は、明日、パパイヤ見てきます。 黄色パパイヤになるまでは140日くらいかかるらしいです。 4ヶ月半? 12月頃黄色くなる予定ですね。
ぽんちゃんママさん 2025-07-26 21:08:31
120日ですか。 12月だと寒くなるので青いパパイヤで収穫になると思います。
モンローさん
チョケテさん今年もダメかも
マンゴー、今年はいけるか?
氷点下3℃を記録していた。
茶色に変色した葉
マンゴーの葉
アボカドの葉はよじれてる。
実生のアボカドの木
今日はここを切った。
明日はここを切る予定。
剪定後
ここも切った。
剪定前の姿
こんなのってある?
アボカドも
手入れ後
手入れ前
根がダメになってました。
水分がないようです。
元気だった頃のマンゴーさん
モンローの花芽
変色した葉にも花芽
チョケテは花芽がいっぱい
不恰好な形のアボカドの木です。
葉の先に芽
こっちにも芽
葉っぱがなくて淋しい姿です。
ダイナミックゴールド
バンビーノ
バナナとパパイア①号
パパイア②号
モンローにチョケテを
チョケテにモンロー
6.21 継ぎ木
パパイア①
パパイア②
そしてバナナ
パパイヤ②号
横にも広がってきました。
ぽんちゃんママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2025-07-25 22:01:03
もうすぐ開花ですね。
私は、明日、パパイヤ見てきます。
黄色パパイヤになるまでは140日くらいかかるらしいです。
4ヶ月半?
12月頃黄色くなる予定ですね。
ぽんちゃんママさん 2025-07-26 21:08:31
120日ですか。
12月だと寒くなるので青いパパイヤで収穫になると思います。