栽培記録 PlantsNote > アボカド > アボカド-品種不明 > 畑の果樹たち マンゴーandアボカド
パパイヤのバンビーノと並んで育っています。 雨不足の為せっせとバンビーノに水遣り、ついでにバナナにも水を。 今までこんなに面倒をみたことはありません。 ハウスの屋根より高くなったら開花が始まるのがお決まりでした。 もしや、今月中に開花するかもなんて夢を見てます。
少し姿が見えます。
アボカド-品種不明
まろ子さん 2025-09-05 20:02:15
鉄腕ダッシュのビニールハウスも屋根突き破ってましたよね! これだけ暑くなれば日本ももう南国。ハウスも必要なくなるかも?
モンローさん
チョケテさん今年もダメかも
マンゴー、今年はいけるか?
氷点下3℃を記録していた。
茶色に変色した葉
マンゴーの葉
アボカドの葉はよじれてる。
実生のアボカドの木
今日はここを切った。
明日はここを切る予定。
剪定後
ここも切った。
剪定前の姿
こんなのってある?
アボカドも
手入れ後
手入れ前
根がダメになってました。
水分がないようです。
元気だった頃のマンゴーさん
モンローの花芽
変色した葉にも花芽
チョケテは花芽がいっぱい
不恰好な形のアボカドの木です。
葉の先に芽
こっちにも芽
葉っぱがなくて淋しい姿です。
ダイナミックゴールド
バンビーノ
バナナとパパイア①号
パパイア②号
モンローにチョケテを
チョケテにモンロー
6.21 継ぎ木
パパイア①
パパイア②
そしてバナナ
パパイヤ②号
横にも広がってきました。
今日のパパイヤ
ぽんちゃんママ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2025-09-05 20:02:15
鉄腕ダッシュのビニールハウスも屋根突き破ってましたよね!
これだけ暑くなれば日本ももう南国。ハウスも必要なくなるかも?