1104キヌサヤ(兵庫絹莢) (絹さやえんどう) 栽培記録 - たけいち
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > 絹さやえんどう > 1104キヌサヤ(兵庫絹莢)

1104キヌサヤ(兵庫絹莢)  栽培中 読者になる

絹さやえんどう 栽培地域 : 埼玉県 越谷市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1000㎡ 種から 89
  • 支柱立て

    キヌサヤ(兵庫絹莢)の支柱立て、ネット張りをしました。 ネットを張り、麻ひもで軽く縛った ついでに土寄せを実施

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-23 111日目

  • 植え付け

    キヌサヤ(兵庫絹莢)の植え付けをしました。 畝幅50cm、株間30cmで植え付け 64株

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-19 76日目

    植付け

  • 発芽

    キヌサヤ(兵庫絹莢)が発芽しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-13 9日目

    発芽

  • 種まき

    キヌサヤ(兵庫絹莢)の種まきをしました。 例年は直まきをしているが、日中の気温が高いためポリポットに3粒ずつ播種し、建物北側の日陰で管理してみることに 89ポット(種2袋使用)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-04 0日目

    種まき

  • 1

GOLD
たけいち さん

メッセージを送る

栽培ノート数252冊
栽培ノート総ページ数1633ページ
読者数3人

https://hatake-diary.hatenablog.com/

色々な作物を試行錯誤しながら育て、楽しみたいと思います。
皆様のアドバイスも参考になりますので、よろしくお願いいたします。

2020/03/09記録開始