20250218 ナス (ナス-品種不明) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 20250218 ナス

20250218 ナス  栽培中 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 4㎡ 種から 10
  • 経過観察

    行灯囲いを外し、支柱設置し始めました。 が、支柱の数が足りなくなり、作業中断。 何だか株が細いし、第1果が無いのもあった。 もう少し晴れの日が続くと良いのだけど。。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-26 97日目

  • 残りの育苗、定植!

    茄子の育苗余りを定植しました。 フィレンツェ・カリオペ、各2苗。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-07 78日目

  • 定植!

    市販苗の「マー坊」茄子・「千両二号」追加で定植です。 育苗の「カリオペ」・「フィレンツェ」も1株ずつ定植。 とりあえず、本陣畝は6種6株になりました。 「佐土原茄子」はまだ小さいので、自宅ハウスで留守番中。 恐らくは...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-29 70日目

  • 苗購入!

    ホムセンへ行くと、夏野菜の苗が沢山出ていた。 ナスなどを買い足したいと思ったけど、少々お高くて悩んだ。 畑の近くにあるJAへ立ち寄ったら、凄く立派な苗が150円以下。 やはり、プロの育苗は違います。色々と買い足してしまった...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-21 62日目

  • 経過観察

    ジフィーで発芽させた育苗、ポッド上げしました。 種が古いせいもあるのか、成長もイマイチな感じ。 先発隊は市販苗買います。育苗は暫し様子見。。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-14 55日目

  • 経過観察

    発根したのをジフィーセブンへ移植。 その後、少しずつは成長してますが、何だかイマイチな感じ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-30 40日目

  • 播種!

    頂きものの茄子種が沢山あった。 少し前のだけど、発芽するかしら? 佐土原茄子は採種したい。頑張れー!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-18 0日目

  • 1
  • 2