20250218 ジャガイモ (グランドペチカ) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > グランドペチカ > 20250218 ジャガイモ

20250218 ジャガイモ  栽培中 読者になる

グランドペチカ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 18㎡ 種から 10
  • 全て収穫(終了)です!

    残りの「グラウンドペチカ」・「ワイス」など、全て収穫し、終了です。 しかし、成長良かったグラウンドペチカだけに、これまた2次成長が凄い! きっと味は落ちてるだろうし、大きめのが多いだけに、かなりの痛手です。 少しずつでも掘...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 135日目

  • 2次成長(´;ω;`)

    仕事場に欠員が2名も出てしまい、シフト変更が頻繁に起こっている。 キュウリなどの収穫には来ているが、ジャガイモ堀りの時間がなかなかない。 明日こそ明日こそと思っているうちに、猛暑続きの半月が過ぎていた。 さすがのグラウンド...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-01 133日目

  • 「ピルカ」、全て収穫(終了)!

    残りの「ピルカ」全て収穫し、終了。 途中で株の成長止まったっぽくて心配したけど、それなりに採れた。 大きめのは余りないけど、扱いやすいサイズなので、良しとします♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-14 116日目

  • 「ピルカ」収穫♪

    「ピルカ」4株収穫したけど、1株からは余り採れなかった。。。 けど、他の株からは大きめのも採れたので、良しとしましょう!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 114日目

  • 「ピルカ」収穫♪

    一部枯れている株があったので、2株程収穫しました。 案の定、モグラの穴がガッツリ空いてて、根っこが無くなってた((+_+)) なので、チビ芋も多かったけど、中くらいのもあったので良しとします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 109日目

  • 先発隊、全て収穫です♪

    先発隊(2/18植)の「タワラアルタイル彦星」・「シャドークイーン」、 「インカのめざめ」、収穫です。 自家採種の「タワラアルタイル彦星」、数は少ないけど、凄く大きい! 後植えの「インカのめざめ」、想定外に中玉があって、ラッキ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 100日目

  • シャドークイーン&インカのめざめ、収穫!

    株が枯れてきてるので、収穫していきます。 想定よりは大きめでした。贅沢は言わないw。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-26 97日目

  • 大きめ株のインカ、収穫です♪

    植え付け後、3ヶ月超えしてますので、順次収穫中のインカ。 大きめの株を収穫しました。最悪の事態は免れたようですw。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 95日目

  • 謎だらけ

    俵さんのおジャガを始めて幾数年にはなるけど、今年度、初めて失敗した。 本当に謎なのだけど、同じように定植したのに、凄く成長差が出た「彦星」。 10個植えて、2株だけ通常通り育ってるけど、他は芽が出て来なかった。。。 黒マルチを外す...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-20 91日目

  • インカのめざめ、収穫♪

    インカのめざめ、どんどん枯れていってます。が、 植え付けから3ヶ月過ぎてるし、もう収穫していきます!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-18 89日目