-
黄色い花が咲きました
先日、植え付けましたが黄色の花が咲きました
私が作ったベッドが気に入ってくれたようです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-29 66日目
-
植え付けて吊るし紐設置
種まきから2か月
全てのトマトを植え付け
ついでに吊るす紐も設置して生長待ち
早く大きくなれ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-24 61日目
-
引っ越しさせました
自宅の育苗箱の中でぬくぬくさせて
いましたが、今日からハウスに移動です
間引きをして1本にしました
ハウスで朝から太陽の光をギンギン
に受けて生長するでしょう
もし生長しない時はハイポネクストを原液でドバドバ かけます
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-09 46日目
-
少し徒長
んんん〜どうだろう
土増して徒長を隠蔽したけど
ダメかな(*´ェ`*)
この隠蔽工作は墓場まで持って行くぞ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-25 31日目
-
発芽率 50% なんでだろ~
発芽イマイチでした~
全部で26ポット蒔いたけど実際にはちょうど半分の13ポット発芽でした
何が原因かよく分かりません
その他の大玉トマト、なす、ピーマンは順調に発芽しました
まぁ〜こんなこともあるかな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 26日目
-
発芽中です
今日の朝 チェックしたら1芽だけ発芽していました
あまり温度上げないようにしながら全ての発芽を待ちます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-02 8日目
-
種をまきました
今回は大玉トマトを2種類栽培です
マニュアルを見るとこの麗夏という
品種は 農林水産大臣賞を取ったらしい
まぁ、だからと言って 成功確定という訳じゃないけど
持ち帰り、育苗箱の中で発芽を待ちます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-22 0日目