変わったトマトを育てたい2025
栽培中

読者になる
トスカーナバイオレット | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 4株 |
-
トスカーナ挿し木
トスカーナの脇芽を挿し木しました。 また、謎トマトの挿し木は実がつきはじめました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 125日目
-
トスカーナ着果
トスカーナバイオレットも実がつきました。 謎トマトも順調に実を増やしてます。 まだ熟してないので収穫は今週末以降かな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-22 118日目
-
トスカーナの脇芽
出張に行っている間にトスカーナバイオレットの脇芽が生長して20cmくらいまでになりました。 切り取って水に差しました。 謎トマトの実はまだ青い。 食べられるにはまだもうちょっとかかりそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-14 110日目
-
謎トマト挿し木
水に浸けていた謎トマトの脇芽から根がぼーぼーに生えました。 鉢に定植。 畑の謎トマトは実が6個ほどになりました。 トスカーナは背丈1mくらいになった。 支柱を長いものに変更。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 103日目
-
根っこ出た
水に差した謎トマトの脇芽から根っこが伸びてきました。 また、開花もしました。 週末には定植します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-04 100日目
-
実が出来た
謎トマトに待望の実がつきました! トスカーナにもようやく花房が現れました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 97日目
-
挿し芽用脇芽切り取り
挿し芽する予定の謎トマトの脇芽が伸びて20cmくらいになりました。 花芽もついてます。 切り取って水に浸けました。 本株の方は第2、第3花房が見られます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-25 90日目
-
謎トマト開花
謎トマトの第一花房が開花した。 その下の脇芽も10cm近くに伸びた。 週末には切り取って水に差す。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-21 86日目
-
脇芽欠き
謎トマトが70cmくらいまで伸びたでしょうか。 脇芽も出てきたので摘み取りました。 第一花房の下の脇芽は伸ばして脇芽挿しします。 トスカーナは30cmくらい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-18 83日目
-
謎トマトに花芽
謎トマトに花芽がつきました。 トスカーナはまだ花芽はありません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-11 76日目
- 1
- 2