変わったトマトを育てたい2025
栽培中

読者になる
トスカーナバイオレット | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2025-07-20 | 2025-02-24~146日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
これで被害は止まるか!?
トマトがタイワンリスに食われまくっているので、害獣撃退機を購入した。
太陽電池充電式で、赤外線センサーに反応しフラッシュと人には聞こえづらい高周波の音を発する。
土曜日に畑の株の近くに設置して2日経ったが、今のところ食われてはいない。
効果はありそうか。
鉢植え株の方はまだ気づかれていないようなので被害はないが、鳥避けのネットを被せた。
収穫済みの実はまだ完熟していなかったので、ビニール袋に入れておいたら、いい感じに色がついてきた。
もうそろそろ食べてもいいかな。
害獣撃退機
鉢にはネット
色づいた
なみへいさん 2025-07-21 09:55:33
緑の可愛いポストかと思いましたw
台湾りすが来るんですね…
うちは都会ではありませんが町中なので
獣の被害を心配したことないので
大変なんですね~(>д<*)
ゴミの日カゴがあるから
ゴミを食べれないカラス心配しましたが
うちのには見向きもしません(*´∀`)♪
やの卍さん 2025-07-21 13:04:38
食害がなくていいですねぇ。
うちはタイワンリス、ヒヨドリ、カラスなどがよくちょっかい出してきます。
ビワや柿も熟す前にかじられてしまうので、食べたことありません(;´-ω-`)