-
【定植】春の植え付け祭り。
こんにちは
桜屋ひむろです
春の植え付け祭り。
今日はナス科の定植をさらに進めました!!
畝の長さに対して苗の本数が中途半端で
買い足そうか気にせず詰めて植えようか悩んでましたが
苗を増やすと資材も足りなくな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-05 62日目
植付け
-
【定植】配置が決まらない。
こんにちは
桜屋ひむろです
配置が決まらない。
今日はピーマン類を植え付けました( ੭ ˙꒳˙ )੭
今年は気合を入れて畝立てしたら
予定よりも多く畝ができてしまいまして(;^_^A
苗の本数が定まらな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-30 57日目
植付け
-
【定植】苗、足りない??
こんにちは
桜屋ひむろです
苗、足りない??
今日はナスの定植をしました( *˙ω˙*)و
育苗ハウスの中が満員になってしまったので
予定地のいちばん南側の畝に植えるナスから定植です。
今年は高めの平畝に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-28 55日目
植付け
-
【畝立】のり弁、作ってます。
こんにちは
桜屋ひむろです
のり弁、作ってます。
昨日と今日で畝立てをしました( *˙ω˙*)و
例年だと丸高畝で1条に定植しているのですが
場所があまり広くないところで栽培する予定なので
幅広のマルチで少し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-18 45日目
-
【接木】台木と穂木をがっちゃんこ。
こんにちは
桜屋ひむろです
台木と穂木をがっちゃんこ。
トマトの接ぎ木を終わらせました~(;^_^A
本当はもう少し太くしたかったのですが、
台木のほうが勢いもあるし徒長もありでやたら大きくなってしまったので
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-07 34日目
-
【鉢上】少し早いけどお引越し。
こんにちは
桜屋ひむろです
少し早いけどお引越し。
ナス科の子たちの鉢上げをします( ੭ ˙꒳˙ )੭
播種からひと月ほど経過したので
肥料切れしないように液肥を入れるようにしてるんですが
風通しも悪くなっ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-04 31日目
-
【播種】ヤケクソ種まき。その2
こんにちは
桜屋ひむろです
ヤケクソ種まき。その2
なんか前回の日記で、
ミニトマトの余り種を蒔いたということを書いたのですが
ミニトマトもちゃんと本数栽培したくなってしまい種を買いにGO。
ピンク品種が好き...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-18 14日目
-
【播種】ヤケクソ種まき。
こんにちは
桜屋ひむろです
ヤケクソ種まき。
今日はトマトの種まきをしました( * ֦ơωơ֦)
今年の品種は去年とほとんど同じなのですが、
場所がちゃんと決まっておらず何株必要か分からないので
予備とかも含...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-07 3日目
種まき
-
【播種】ナス科の種まきを始めますε٩( º∀º )
こんにちは
桜屋ひむろです
ナス科の種まきを始めますε٩( º∀º )۶з
種まきの開始は3月初旬からの種まきと決めてるのですが、
そう上手く欲しいタイミングで完成するわけではないので
今年も悩ましいなぁと思う次第...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-04 0日目
種まき