里芋・生姜・さつまいも(2025年)まとめ
栽培中

読者になる
サトイモ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2025-05-21 | 2025-03-14~68日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【定植】え、そんなに苗必要なの??
こんにちは
桜屋ひむろです
え、そんなに苗必要なの??
どうしてもサツマイモがやりたくて
ポットタイプのメリクロン苗を買ってきてしまいました。
ハルディンの苗なんですがプランタ栽培を推奨してるみたいなので
こちらはプランタで育てつつ少し大きくなったら採苗できるのでは??
…という期待もありつつ植え付けましたw
サツマイモは出来た試しがないのでどうなることやらw
あと苗取り用に青果のサツマイモをプランタに植えてるのですが、
かなり芽が出てきてモサモサになりいい感じに採苗できそうです。
プランタに2本植えたはずなんだけど1本からしか萌出しなくて
片側だけ茂っていて変な感じですがw
明日畝立てをするのですが定植はお天気と気分次第なので
もう少しツルをのばしていってもいいかな??
…っていうか10mも畝あるんだけど
少なく見積もっても苗が50本も必要なん??
これは追加が用意するかのんびり採苗と定植を繰り返すかだなぁ(;'∀')