里芋・生姜・さつまいも(2025年)まとめ
栽培中

読者になる
サトイモ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2025-06-07 | 2025-03-14~85日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【定植】お遊び栽培。
こんにちは
桜屋ひむろです
お遊び栽培。
サツマイモの定植をしました( *¯ ꒳¯*)
土地との相性で栽培が苦手な作物なのと苗がなかなか高額なので
お遊びのつもりでひと畝だけ栽培するのですが、
必要本数が40本程度とまあまあ必要だったので、
採苗の紅はるかと購入の栗かぐやを20本ずつ定植しました( *˙ω˙*)و
採苗のほうは切り取ったあとの処理が分からなかったのですが
数日日陰で置いてから吸水させて発根させると教えてもらったので
切り取り後は2日ほど置いてのち3日ほど吸水したら発根しました。
意外と早いのね~( ੭ ˙꒳˙ )੭
株間30㎝程度で植え付けて、
葉焼けしないように苗の周りに土を盛っておきます。
いつも潅水し忘れて痛めてしまうのでしっかり水やり。
梅雨入り前で湿度の高い日が多そうなのでちゃんと活着してくれるといいな。