- 
	    【収穫】ひもでも、いとでもなく…いも!!ε٩( º∀º )۶з
	    こんにちは
桜屋ひむろです
ひもでも、いとでもなく…いも!!ε٩( º∀º )۶з
おいもほりの日ということで
サツマイモをすべて収穫しました( ੭ ˙꒳˙ )੭
生育のよくない里芋と生姜でしたが、
サツマ...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-23 223日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    【観察】紆余曲折。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
紆余曲折。
なんか紆余曲折なイモ類です(;^_^A
里芋は雨が全く降らない時期に水やりも追い付かず、
猛暑を越えたあたりから害虫が多すぎて瀕死の重傷になり
小さいままの姿で辛う...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-18 218日目 
 
 
 
- 
	    【管理】ツル返しε٩( º∀º )۶з
	    こんにちは
桜屋ひむろです
ツル返しε٩( º∀º )۶з
さつまいも、里芋、生姜は元気です( *˙ω˙*)و
里芋は草丈はそれほどではないんですが
勢いと株に大きさがあるので元気に育っている感じです。
猛暑...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-22 130日目 
 
 
 
- 
	    【観察】水が足りない。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
水が足りない。
里芋、生姜、さつまいもは元気に生育中( ੭ ˙꒳˙ )੭
里芋と生姜は先週の猛暑で元気がなさそうだったので
ほかの作物と一緒に水やりをしてなんとかやり過ごしました。...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-25 103日目 
 
 水やり
 
- 
	    【管理】(あなたの心に直接語りかけています) 
	    こんにちは
桜屋ひむろです
(あなたの心に直接語りかけています) 
今日はショウガの畝の草取りをします。
発芽する前後に軽く中耕したのですが、
雑草がちゃんと取りきれなかずもっさりしてしまったので
今日はちゃ...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-09 87日目 
 
 
 
- 
	    【定植】お遊び栽培。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
お遊び栽培。
サツマイモの定植をしました( *¯ ꒳¯*)
土地との相性で栽培が苦手な作物なのと苗がなかなか高額なので
お遊びのつもりでひと畝だけ栽培するのですが、
必要本数が40...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 85日目 
 
 植付け
 
- 
	    【購入】掘り出し物。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
掘り出し物。
そろそろ種の切り替え時期なので
掘り出し物を探して深谷の種苗店に行ったら、
サツマイモの苗が半額にー( ºロº)⁈
しかもボロボロな苗ではなくて
葉がややしんなりし...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-03 81日目 
 
 
 
- 
	    【定植】え、そんなに苗必要なの??
	    こんにちは
桜屋ひむろです
え、そんなに苗必要なの??
どうしてもサツマイモがやりたくて
ポットタイプのメリクロン苗を買ってきてしまいました。
ハルディンの苗なんですがプランタ栽培を推奨してるみたいなので
こ...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-21 68日目 
 
 
 
- 
	    【定植】種芋足りなぁぁぁぁぁいฅ(º ロ º ฅ)
	    こんにちは
桜屋ひむろです
種芋足りなぁぁぁぁぁいฅ(º ロ º ฅ)
今日は生姜を定植しました~( *˙ω˙*)و
芽出しをするべく苗箱に伏せ込んでハウスに置いていたんですが
管理がわからんので乾いたらそれな...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-01 48日目 
 
 植付け
 
- 
	    【管理】芽出し中( * ֦ơωơ֦)φ
	    こんにちは
桜屋ひむろです
芽出し中( * ֦ơωơ֦)φ
生姜、里芋は元気に芽出し中です*˙︶˙*)ノ
サツマイモはプランタに植えてハウスで管理しているのですが
どのくらいの日数で発芽するのか分かっていないま...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-18 35日目