’25 メロン・きゅうり・うり
栽培中

読者になる
夏すずみ | 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6.6㎡ | 種から | 8株 |
-
子メロン達
開花ラッシュが終わりました。 雄花の回収もなかなか大変でしたので、ƪ(˘⌣˘)ʃやれやれ一休み。 パンナと緑色の彗星の子メロンに皿を敷いておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 68日目
結実 -
もうじき受粉かな。
パンナと緑の彗星F2、14節まで伸びてきました。 今日は不要な脇芽と雄花を取り除きました。 まだ受粉に必要ではない雄花、開花したのを放置しておくとアブラムシが来そうで全部取りました。 来週から受粉作業になる予定です。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-09 53日目
-
メロン達、今のところはいい感じ
ハウス内のメロン達です。 パンナと緑色の彗星、蔓が育ってきました。 まき髭が見えてきたので敷きわらの代わりにシートを敷きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-22 36日目
-
やっと育ってきました。
気温が上がってようやくメロンが育ってきました。 摘心してあるので、脇芽2本を大事に育てます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-11 25日目
-
きゅうり、発根したので埋めました。
吸水を開始したら即発根したのでポットに埋めました。 夏すずみ、ケンシロウ、ラリーノ、全部で8本です。 ノートに書いてなかったけど、懲りもせずメロンもやってます。 種があるので勿体ない。 緑の彗星、パンナ、パンナTFを蒔いて、ハウ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-17 0日目
種まき
- 1