蔓が元気で撤収できず。 - 夏すずみ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 夏すずみ > ’25 メロン・きゅうり・うり

’25 メロン・きゅうり・うり  栽培中 読者になる

夏すずみ 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 6.6㎡ 種から 8
作業日 : 2025-07-25 2025-03-17~130日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

蔓が元気で撤収できず。

ハウス栽培のパンナです。
20節を摘心したあとは放任してました。 
メロンは全部収穫が終わり、そろそろ片付けかしらと見るとまご蔓が延び放題で、気が付けば勝手に受粉し着果したメロンが何個も!

撤去するが迷いましたが、この暑さでしばらくは何をするにも私が倒れそう。

枯れるまで様子見です。

予定外のメロン達

こっちにも

夏すずみ 

コメント (2件)

  • hareotokoさん 2025-07-25 21:58:57

    この葉であれば、収穫まで行けますよ。

    今年は、メロンの当たり年ですね。

  • ぽんちゃんママさん 2025-07-26 21:15:34

    何時もなら収穫する頃には蔓が枯れてしまいました(;゚ロ゚)

    クロタラリアを蒔いて漉き込んでカルスを入れた効果でしょうか。

SILVER
ぽんちゃんママ さん

メッセージを送る

栽培ノート数13冊
栽培ノート総ページ数131ページ
読者数5

PNの皆様こんにちは。
麦ママをあらため、ぽんちゃんママとして再スタートいたしました。

5年前に旅立った先代の四国犬麦から三代目ポメラニアンのぽんちゃんに変更することにいたしました。
ぽんちゃんも麦と同様に畑のお供をしてくれていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
さぼりがちだったPNをできるかぎり更新していきます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数5人

PNの皆様こんにちは。
麦ママをあらため、ぽんちゃんママとして再スタートいたしました。

5年前に旅立った先代の四国犬麦から三代目ポメラニアンのぽんちゃんに変更することにいたしました。
ぽんちゃんも麦と同様に畑のお供をしてくれていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
さぼりがちだったPNをできるかぎり更新していきます。
-->