栽培記録 PlantsNote > アイスプラント > アイスプラント-品種不明 > アイスプラント 2014 実験再開
なんか、生育がよいですよ あ、ちなみに、アイスプラントが消える理由のひとつがわかりましたよw
アイスプラント-品種不明
メトロノームさん 2015-03-26 21:56:40
なんですか????
BOTANさん 2015-03-26 22:42:06
なんだなんだ? (゚~゚o)
ぽたさん 2015-03-27 01:16:37
UFOに攫われた!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 05:31:47
UFOww 水です 10分程度の水切れで、その後約2時間で干からびます。 ツヤのある緑がくすんだ緑になって、この状態のまま縮んで焦げちゃ(土の色)になります。
BOTANさん 2015-03-27 06:38:19
常に水がないと消えちゃうってこと? 大変!( ゚д゚)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 06:42:48
そそ 寝起きでコメ下から回りくどかった。ごめん。 BOTANさんの言うとおり。 発芽直後は水切れに極端に弱いらしく、水を切らさない工夫が必要です。
メトロノームさん 2015-03-27 20:09:40
小さいポットで慎重に育てたほうが失敗したのは、そのせいなんですね。 10分の水切れってどんだけデリケート。 そしてはかってたんですか???
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 21:57:45
20本まいて19本発芽。 大きい二つを水耕に移して栽培。 部屋が予想以上に乾燥していて、1本は根っこが水面に届かず枯れ死。 水耕するためまとめてティッシュにおいて5分席を外した。戻って作業再開して、回復しなかったのが放置10分以降だからっていうのが、10分の根拠。 あと、茎と根っこの境目が異常に細くくびれていて、骨折、切断しやすいのも枯れやすい原因かも。
メトロノームさん 2015-03-27 22:38:32
なるほど、土に植えてて10分じゃないんですね。 茎と根っこの境目が異常に細くくびれていて、骨折、切断しやすいのも枯れやすい原因かも。 ↑これは、割と丈夫です。大きく育った葉っぱを安定悪くて色々な向きに変えてみたことあったけど割と大丈夫。 通るたびにぶつかる株も大丈夫でした!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 22:40:25
くびれ、幼苗でも平気です? なんか、よくつぶれてるように見えるんですよね。 ところでメトロノームさん、挿し木して葉っぱが小さいってありましたよね? あれ、食塩水を与えました??
メトロノームさん 2015-03-27 22:47:14
幼苗??確かにほんとに小さいうちはどうだろう?? あんまり覚えが・・・・すみません。 挿し木で育てようと思ったときは、普通に水道水につけました。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 22:49:18
そそ、そして、根っこが出たやん? 最終的には大株になったけど、葉っぱがちっさかったって奴。 鉢植えした後、食塩水をあげました?
メトロノームさん 2015-03-27 22:53:13
根っこ出ましたっけ?? 失敗したのしか覚えてない・・・・。 ノートさかのぼってみます。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 22:56:35
これですよ http://plantsnote.jp/note/9662/106901/
メトロノームさん 2015-03-27 23:01:30
なつかしい・・・すっかり忘れてるもんですね。 でもこれ、塩水あげてないと思います。 あげたら書いてると思うし、食べれそうにもないままなので・・・ 多分ですが、すみません。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 23:03:23
おお、これはイイ情報! ありがとうw
水晶ver.
ルビー種
こいつも枯れるのか?
白い、普通の花
最後の姿になるかも知れない無色透明のキラキラ
鉢と添加物のメモ
マルチミネラル
鉄
銅線
マルチ
てつ
どう
銅
左から銅、マルチ、鉄
左から、銅 マルチミネラル 鉄
こいつは元気な2日目
変色してる
これ以上動かなくなってる
冷気に当たってフチが赤くなった
元気な奴
0319 今日
0318 昨日
0325
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
メトロノームさん 2015-03-26 21:56:40
なんですか????
BOTANさん 2015-03-26 22:42:06
なんだなんだ? (゚~゚o)
ぽたさん 2015-03-27 01:16:37
UFOに攫われた!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 05:31:47
UFOww
水です
10分程度の水切れで、その後約2時間で干からびます。
ツヤのある緑がくすんだ緑になって、この状態のまま縮んで焦げちゃ(土の色)になります。
BOTANさん 2015-03-27 06:38:19
常に水がないと消えちゃうってこと?
大変!( ゚д゚)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 06:42:48
そそ 寝起きでコメ下から回りくどかった。ごめん。
BOTANさんの言うとおり。
発芽直後は水切れに極端に弱いらしく、水を切らさない工夫が必要です。
メトロノームさん 2015-03-27 20:09:40
小さいポットで慎重に育てたほうが失敗したのは、そのせいなんですね。
10分の水切れってどんだけデリケート。
そしてはかってたんですか???
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 21:57:45
20本まいて19本発芽。
大きい二つを水耕に移して栽培。
部屋が予想以上に乾燥していて、1本は根っこが水面に届かず枯れ死。
水耕するためまとめてティッシュにおいて5分席を外した。戻って作業再開して、回復しなかったのが放置10分以降だからっていうのが、10分の根拠。
あと、茎と根っこの境目が異常に細くくびれていて、骨折、切断しやすいのも枯れやすい原因かも。
メトロノームさん 2015-03-27 22:38:32
なるほど、土に植えてて10分じゃないんですね。
茎と根っこの境目が異常に細くくびれていて、骨折、切断しやすいのも枯れやすい原因かも。
↑これは、割と丈夫です。大きく育った葉っぱを安定悪くて色々な向きに変えてみたことあったけど割と大丈夫。
通るたびにぶつかる株も大丈夫でした!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 22:40:25
くびれ、幼苗でも平気です?
なんか、よくつぶれてるように見えるんですよね。
ところでメトロノームさん、挿し木して葉っぱが小さいってありましたよね?
あれ、食塩水を与えました??
メトロノームさん 2015-03-27 22:47:14
幼苗??確かにほんとに小さいうちはどうだろう??
あんまり覚えが・・・・すみません。
挿し木で育てようと思ったときは、普通に水道水につけました。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 22:49:18
そそ、そして、根っこが出たやん?
最終的には大株になったけど、葉っぱがちっさかったって奴。
鉢植えした後、食塩水をあげました?
メトロノームさん 2015-03-27 22:53:13
根っこ出ましたっけ??
失敗したのしか覚えてない・・・・。
ノートさかのぼってみます。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 22:56:35
これですよ
http://plantsnote.jp/note/9662/106901/
メトロノームさん 2015-03-27 23:01:30
なつかしい・・・すっかり忘れてるもんですね。
でもこれ、塩水あげてないと思います。
あげたら書いてると思うし、食べれそうにもないままなので・・・
多分ですが、すみません。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-27 23:03:23
おお、これはイイ情報!
ありがとうw