認知症予防にチョロギ (チョロギ-品種不明) 栽培記録 - パンナ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > チョロギ > チョロギ-品種不明 > 認知症予防にチョロギ

認知症予防にチョロギ  栽培中 読者になる

チョロギ-品種不明 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 10
  • 開花

    チョロギにようやく小さな可愛いピンクの花が咲きました♪ これからの成長が楽しみです。 ポットで日当たりのいい場所で育てた4株以外の、日陰で直播きした残る6株はとろけてほぼ消えてしまいました。 あぁ収穫量がガクンと落ちてしまう、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 96日目

    開花

  • 大と小

    チョロギの苗は大きな種芋四つだけをポリポットで日当たりの良い場所で育てたので、4株が立派に大きく育っています。 その他は日照時間の少ない場所で直播き(深植えだった)したら、その後もどん詰まりな成長ぶり。 苗半作が顕著に出て、大と...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-22 61日目

  • 定植

    ポリポットで育てていた4株がだいぶ成長したので、定植しました。 直播きしたほうは、なかなか芽が出ないので深植えし過ぎたかと思い、3日前に被せた土を少しよけてありました。 今日確認したところ、小さな芽は確認できたので、そのまま様子...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-19 28日目

    植付け

  • 発芽しました

    10株のうち4株ポットに植えつけたところ、2つだけ芽が出てきました。 庭に埋めた方は深さ5cmで、ポットには3cmと浅めで日当たりもいい場所に置いてあるので、順当に発芽しだした感じです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-29 7日目

    発芽

  • 植え付け

    認知症予防にチョロギがいいらしいとの情報を手に入れ、50過ぎのオバサンは早速自分で育てることにしました。 ネット通販で2月21日に手に入れたチョロギを、家の床下収納にそのまま保管し、ようやく暖かくなってきたので植えつけです。 土...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-22 0日目

    植付け

  • 1

GOLD
パンナ さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数716ページ
読者数43人

忙しくて栽培生活が出来ず、かなり久しぶりにプランツノート復活です。
ベランダを脱出して、庭でチョロギと花を育て始めました。