お花(2025年)まとめ
栽培中

読者になる
ジニア-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2025-05-15 | 2025-04-04~41日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【定植】もう育苗は手に負えない(;^_^A
こんにちは
桜屋ひむろです
もう育苗は手に負えない(;^_^A
お花たちを定植しました( ੭ ˙꒳˙ )੭
育苗ハウスの管理に手が回らなくなってきたので
花の苗をすべて植え付けてしまおうと思います( *˙ω˙*)و
ひまわりは風よけとか日よけのつもりで1畝(15m分)用意したので
スイカとナスの間の通路に沿うように定植。
日よけにはちょっと距離が離れすぎてるけど
畑の見た目が華やかになることを期待しましょう。
生育の悪かったサルビアとどこに植えるか悩んでいたガザニアも
同じひまわりの足元に植え付けてしまうことにしました。
混植して大丈夫なのかはしらんw
ひまわりと百日草は切り花にするのでいっぱい植えたんですが
切ったら終わってしまうひまわりとは違って
百日草は長期に栽培ができるかもしれないので別の畝に定植。
育苗の都合でポットに2本植えしていたのですが
株間を広く取った方がよさそうなので根株を分割して植えました。
根を痛めてるのでちゃんと活着するといいなぁ(;^_^A