枝豆 ビールで乾杯だぜ (エダマメ-品種不明) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > エダマメ-品種不明 > 枝豆 ビールで乾杯だぜ

枝豆 ビールで乾杯だぜ  栽培中 読者になる

エダマメ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 1
  • もう少しだね

    本葉が広がってイイ感じです もう少し大きくなったら畑デビューです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-23 18日目

  • 訳あってハウスに仮植え

    大人の事情で訳あって水あげができません そんな訳で急遽ハウスの中に仮植えです まぁ、これで水をあげなくても数日間は 何とかなるでしょう

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-17 12日目

  • 生長イマイチ

    んんん~こんなもんでしょうか? ちょっと生長が遅いです それとセルトレイの中心は 発芽してますが 周りが発芽していません このまま 様子を見ます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-15 10日目

  • じゃんじゃん出てこい

    発芽を確認しました 全体の5分の1 ぐらいだと思われます 発芽確認できたので、覆土の上に置いた 乾燥防止のビニールを 撤去しました、これで光が当たって光合成するでしょう 表面が乾燥していたので少しだけ 水をあげました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-11 6日目

  • 何も変化なし

    かすかに表面がモッコリしてるような感じがします 私の予定では明日あたりに発芽すると思ってます あまり発芽までに時間がかかると腐ってる可能性があります 後、3〜4日待って変化がなければ ほじってみて確認するかも

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-09 4日目

  • 播種しました

    今回の枝豆はセルトレー2枚に播種しました 余った種はビニポットに蒔きました セルトレイー 72穴に2粒蒔き 去年までは1粒蒔きですけど欲張って2粒蒔き 2粒蒔いて覆土をして籾殻をふって乾燥防止です 水を十分にあげてから 肥...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-05 0日目

  • 1