20250407 カボチャ (ほっこり133) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > ほっこり133 > 20250407 カボチャ

20250407 カボチャ  栽培中 読者になる

ほっこり133 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 3
  • 「栗っぷち」、経過観察

    市販苗の「栗っぷち」。まぁ順調だと思われます。 沢山着果し、もう数が分からなくなってきましたw。 1,2果までは敷物したけど、もう数が足りない。 蔓は雑草地帯へ入ってったので、後方は放置栽培。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 83日目

  • 追加播種のこ

    6/12に、追加蒔きで空きスペースに植えた「ほっこり133」です。 こちらは虫食いも無く順調に育ち、2カ所共に大きくなって来た。 ミニではないので、もう少しスペース空ければよかったと後悔。。。 どちらか選ぶ予定だったけど、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 80日目

  • あちこち着果!

    パット見でも、8ヶ所以上の着果確認。 育ちの良い実を選び、摘果していきます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-22 76日目

  • 経過観察

    早くも夏日が続き、グングン伸びてます!!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 70日目

  • 経過観察

    イイ感じに伸び始めました♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 66日目

  • 蔓選抜!

    市販苗「栗っぷち」、蔓の選抜です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-08 62日目

  • 「栗っぷち」、経過観察

    市販苗の「栗っぷち」、脇芽がしっかり伸びてきました。 一番勢いの良いのを選抜したいのですが、なかなか決められず。。。 弱々しい脇芽を取り、摘果作業。次回、最終子蔓3,4本選びます! <栗っぷち>サカタサイト抜粋 ※雌...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-04 58日目

  • 育苗定植!

    ポッドに播種してあった、育苗ミニカボチャ「ほっこり133」。 葉が黄色くなり始め、慌てて定植した。(1苗は仲良しの爺様に寄贈) その為、育苗茄子が追いだされてしまったが、さて、どないしよ?(゜-゜) しかし、カボチャも即効...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-20 43日目

  • 市販苗「栗っぷち」、定植

    市販苗「栗っぷち」、定植しました! 育苗中の「ほっこり133」は本葉が出始めた。 はてさて、彼らは何処へ植えようかな?(^-^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-29 22日目

  • 播種!

    とりあえず、3粒蒔いた。 大きいポッドなくて、プランタに播種。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-07 0日目

  • 1