20250407 キュウリ  (ときわかぜみどり) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > ときわかぜみどり > 20250407 キュウリ 

20250407 キュウリ   栽培中 読者になる

ときわかぜみどり 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 4
  • 収穫祭

    在庫が膨らんでいます。もう、到底消費しきれませんw。 職場でも貰って頂いてるが、持って行くのも重くて大変。 最近では、他の方からもキュウリの差し入れがあったりw Qチャンや佃煮作りたいけど、なかなか時間もない(´;ω;`)...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 83日目

  • 収穫♪

    順調に採れてます♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-24 78日目

  • 大収穫♪

    三日も経てば、凄い事になってます! ちょい喰いした奴もいるが、まぁ、許そうw もう消費無理なので、仕事場へ持参し、分配。 キュウリはとても喜ばれる(#^.^#)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-19 73日目

  • 収穫♪

    どんどん収穫増えてきました♪ そろそろ、佃煮づくり開始かな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 70日目

  • 収穫♪

    「夏すずみ」、順調に収穫中♪ 「ときわかぜみどり」、そろそろかな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 66日目

  • ハンサムQ、収穫♪

    一雨降り、立派なキュウリが! 今日は多めに採れました♪(#^.^#)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 61日目

  • 1本だけでした

    そろそろ採れるかと期待したが、本日は1本だけでした。 小さめなのが幾つかあるので、次回はきっと採れるハズ!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-05 59日目

  • 収穫始まる♪

    「夏すずみ」の収穫が始まりました♪(#^.^#)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 55日目

  • 「ときわかぜみどり」、経過観察

    育苗「ときかぜみどり」、蔓ネット設置し、芽(実)かき作業です。 30㎝も伸びてない主軸全ての節に、脇芽より先にキュウリ(実)が付いてて、ビックリした! 調べてみたら、「ときわかぜみどり」は枝成型の品種で、親づるを摘心して、子づる...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 52日目

  • 経過観察

    今はこんな感じ♪ 着果も始まり、順調です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 47日目

  • 1
  • 2