オクラの栽培 (島の唄) 栽培記録 - 和ち
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > 島の唄 > オクラの栽培

オクラの栽培  栽培中 読者になる

島の唄 栽培地域 : 大阪府 大阪市天王寺区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.8㎡ 種から 20
  • 収穫

    二日おきにこれだけの収穫です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-18 71日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫

    やはり、植付本数が多いようです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 69日目

    (0 Kg) 収穫

  • 初めての収穫

    今期初めての収穫です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 65日目

    (0 Kg) 収穫

  • 中耕

    帰りに寄って中耕と水やりしました。 花は咲いています。小さな実もあります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 60日目

  • オクラの株元に

    こっこりんを一握りずつばらまきました。その後水やりしました。後日、中耕します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 60日目

    肥料

  • 様子

    1ヶ所3〜5本植えなので生育はゆっくりです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-27 49日目

  • 不織布を外しました

    その後、オルトランをパラパラして中耕土寄せ、水やりしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-13 35日目

  • 様子

    そろそろ不織布を外そうと思います。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-11 33日目

  • 様子

    本葉2枚展開しています。 不織布は被せたままです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-04 26日目

  • ライ太郎が邪魔

    横に植えているライ太郎がオクラを覆い出しました。オクラにタップリと太陽光が当たらないので、ライ太郎を地際でカットしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-02 24日目

GOLD
和ち さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数1901ページ
読者数4人

貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。