スナップエンドウ
栽培中

読者になる
スナップ | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 40株 |
作業日 : 2025-04-09 | 2024-11-15~145日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>
スターリンクトレイン
お久しぶりです!
最後に書いていますが色々あって放置していましたが、そろそろ活動再開します(^_^)
昨日は外食した後に外に出て空を見上げたら空に一直線の光る物体が沢山並んでいて何だろうって家族で話していて家で調べたら、イーロンマスクが創業したスペースX社が打ち上げたスターリンクトレインでした。
今日も19時36分に見えるらしいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
スナップエンドウに鞘がつき始め食べられるくらいに膨らんだものも出てきました。
たまに誘引しつつ収穫する感じです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
最近はスマホが壊れていたのと畑も収穫しかしていませんでしたが暖かくなってきたので夏野菜に向けて動き始めるところです。
今年は本厄なので、ということでもないのですが健康診断や血液検査、PET検査など一通りやって特に問題がなかったので野菜と果樹を沢山育てたいと思います。
周り全部コの字にスナップエンドウを植えています
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>
takaさん 2025-04-09 20:45:11
こんちわ
高台で見ましたがスターリンクトレインは見れませんでした
ちょっと薄い雲があって残念でした
この予定ってどこで見られますか?
ピスタチオさん 2025-04-10 22:38:01
takaさん
こんばんは
昨日はこちらも雲が多くて見れませんでした。
でも月のそばを通ったみたいなのでずっと月を見ていた人は見れたかもしれませんね。
詳しくは調べていないのですが、Sky Tonightというアプリを使うとどこを通っているかわかるようなことも書いてありました。
誰かのブログでいつどの方角に見れるとか書いてあるところを探しました。
ピスタチオさん 2025-04-10 22:45:52
ざっと調べたら毎月何回か打ち上げられているみたいですね。
https://nijimama.blog/starlink/
今回はこちらを調べました
takaさん 2025-04-11 01:10:26
アプリSky Tonightをインストールしました
頻繁に見れるようですね
再度チャレンジします
ピスタチオさん 2025-04-11 12:16:38
いつか見れると良いですね。
知らずにたまたま見れたのでラッキーでしたが、チャンスがあればまた見てみたいです!