-
薮の奥に白ゴーヤ見っけ
フェンス奥の薮を見たら、白っぽいものが。
ナンテンの木の上に白ゴーヤ2個見つけた。
普通のゴーヤだと、黄色くなるまで発見できないが、
白ゴーヤのため見つけることができた。
410グラム、25センチ
370グラム、25センチ
まだ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-28 108日目
-
白3姉妹長女旅立ち
明日、娘のところへ野菜を持って行くので行くので、
一番大きな白ゴーヤ収穫。
24センチ、660グラム。
まだ、大きくなりそう。
白ゴーヤは他に5個ほど実がついている。
大願寿も初収穫。
15センチ、360グラム。
こちらはあま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-27 107日目
-
白3姉妹
葉っぱの中にひっそり隠れていた。
白ゴーヤは綺麗で、かわいい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-23 103日目
-
白ゴーヤ初収穫
根本に隠れていた白ゴーヤ発見。
20センチ弱で丸々大きくなっている。
スーパーゴーヤ10個、あばし2個、白1個。
大願寿はようやく雌花が少し大きくなったくらい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-16 96日目
-
白ゴーヤの雌花が咲いた
朝、初めて白ゴーヤの花が咲いたので、受粉した。
夕方見ると、雄花はしぼんでいるに雌花は咲いたまま。
スーパーゴーヤは4本収穫。
アバシゴーヤは実が付いていた。
今日は、ゴーヤの天ぷら。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-07 87日目
-
黄色になったゴーヤのサラダ
朝収穫した黄色くなったゴーヤ、
昼食にゴマドレでサラダにして食べた。色もきれいでおいしい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 83日目
-
あらー黄色くなっていた
地下車庫の脇の壁にネットを張ってプランターで栽培しているアバシゴーヤ。
今日朝見たら、15センチほどで黄色くなってしまった。
黄色くなっても、サラダにして食べている。
レタスも無くなったところ。
明日の朝、サラダにしてマヨドレで食べ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 83日目
-
スーパーゴーヤ初収穫
暑くなり、ゴーヤも食べたくなったので、
20センチほどのスーパーゴーヤを初収穫。
20年ほど、ゴーヤの収穫記録をつけているが、
今まで2020年の6/21が最速。
今年はそれよりも3日早まった。やっぱり暑いからかな。
ゴーヤチャン...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-17 67日目
-
スーパーゴーヤの雌花が咲き出したけど
スーパーゴーヤは先に雌花が咲き出したけど、雄花はなかなか咲かない。
今日みたら白ゴーヤの雄花が咲いていたので、それを受粉した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-25 44日目
-
昨年収穫した種から育てた苗の植え付け
大願寿は庭の水道脇に2本。
白と大願寿と混雑した分を地下車庫脇の壁に1本植え付け。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-15 34日目