キュウリ 夏すずみ 苗購入 (夏すずみ) 栽培記録 - toshi_G
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 夏すずみ > キュウリ 夏すずみ 苗購入

キュウリ 夏すずみ 苗購入  栽培中 読者になる

夏すずみ 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 苗から 2
  • 毎朝収穫

    本日は夏すずみが10本/68、Vアーチ2本/14の収穫でした。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 77日目

  • Vアーチの真ん中の苗

    背丈が順調に伸びたので、先端を摘芯しました。本日までに 夏すずみ  累計43本 Vアーチ 累計7本 収穫しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-30 74日目

  • 今朝も

    夏すずみ5本にVアーチ3本収穫でした。 Vアーチは摘果後の各々2個目なので小さめな物で取りました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-27 71日目

    (0 Kg) 収穫

  • 後から後から

    夏すずみは、鈴なりになっていますので本日は畝脇に追肥しました。  一方Vアーチは、最後の苗の摘果し、こちらも後から続いてなってきそうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 70日目

    肥料

  • 本日の収穫

    夏すずみが5本で累計30本、 Vアーチは、背丈が1m超えてきて、花芽が沢山なってきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-24 68日目

    (0 Kg) 収穫

  • Vアーチも摘果

    夏すずみが4本収穫で、累計25本 種からのVアーチも小さなうちに2本摘果しました。 今日は午後1週間ぶりで、☔️元気になりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-23 67日目

  • 夏すずみ収穫とVアーチ植え付け16日目

    両方とも順調に育っていて、夏すずみは今朝2本収穫して累計13本、Vアーチは背丈が1mになり、これから小蔓の摘芯をやる時期に!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-19 63日目

  • 夏すずみの摘芯

    夏すずみがポールの上まで来たので、摘芯しました、2本とも 一方でVアーチは、膝の高さに育ちました。こちらは脇芽取り終わってます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 59日目

  • 夏すずみ収穫

    本日も収穫しました、本日は2本で累計8本目 Vアーチの苗も、順調に育ってます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 56日目

    (0 Kg) 収穫

  • 本日のキュウリ

    夏すずみは、順調に花をつけてます、もう膝下の脇芽はとってあり、本葉も膝下は刈り取ってしまってます。その上は小蔓の摘芯をやっており、現在は成長点が1.5mほど。  種からの苗Vアーチは、根が定着して30cm程度、1番弱かった苗も定着した様で...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-08 52日目

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数88冊
栽培ノート総ページ数2112ページ
読者数15人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
そんな事書いて初めてから、何年経つかなー
でも、まだまだ思った様にできず、この備忘録見ながら
やってる、この頃です。