栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 湯上がり娘 > 2025 枝豆(湯あがり娘)
収穫しましたが、水不足と少し肥料不足で豆が小さめです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-12 91日目 (0 Kg) 収穫
次の枝豆が順調に育っているため、週末には収穫できそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-07 86日目
大きくなったので収穫しました。 今年は少し虫食いがあります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-05 84日目 (0 Kg) 収穫
やっと結実してきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-14 63日目 結実
生長点を摘心してから葉の量が増えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-31 49日目
枝豆(湯あがり娘)が順調に育っています。 葉がもう少し増えたら摘心して脇芽を伸ばします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-17 35日目
湯あがり娘が順調に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-05 23日目
発芽してました。 ゴールデンウイークは雨が降らない予想のため水やりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-26 14日目 発芽
枝豆(湯あがり娘)の栽培を開始します。 先週種まきして発芽しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-20 8日目 発芽
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote