-
切れなくなったw
昨日友人と友人の農家のお父さんが来て
トマトやきゅうりを沢山持って来てくれたw
茄子を見て『剪定するんやったらここから切らなあかんわー』って言うので
泣く泣く今出来てる子も切ろうと
(;ω;)
朝見るとその上に長花柱花の花が咲...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-21 92日目
-
剪定し、コロマイト
やっぱりチャノホコリダニにやられる
お尻ボロボロで割れてきたので
収穫して皮を剥いて糠漬けに~
あとは結構やられてる枝を剪定して
昨日夕方コロマイト。葉水対策してた新芽は綺麗だけど。頑張れo(*≧∀≦)ノ
tommy♪さん...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-20 91日目
-
またまたあんまり美味しいので夕便w
朝採れたクリーミー揚げなすを
お昼は揚げびたし(揚げてないけど)にして、2枚だけ糠漬けにしたら~
糠漬けリンゴみたいにフルーティー
浅づけが良かった‼
(隣のズッキーニと人参の糠漬けのが多いけどw)
勿論、油お得意の揚げび...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-15 86日目
-
やっと5個目‼
チャノホコリダニやらアザミウマやらに
やられてながらなんとか5個目w
今日は最近はまってる糠漬けに
してみます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-15 86日目
-
テントウムシダマシって…
テントウムシダマシ今まで3回遭遇しましたが
3回とも私に気づくと必ずその葉の裏に行く(≧ω≦。)
ゆっくりガムテープ取りに行って
『あんたな~バレバレやん。飛んで逃げたらエエのに。まぁどっちみちその葉っぱニームかかってるから消化不良で...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-14 85日目
-
チャノホコリダニ…
ちょっと体調不良で管理できなかったら
しっかりチャノホコリダニにやられてた
仕方ないのでアーリーセーフにダインを入れて噴霧
また、きっと元気になってくれるはず
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-12 83日目
-
モッタイナイ!にも協力w
2つ収穫。今日はサントリークリーミー揚げなすレシピの
ナスのパルマ風重ね焼き~
少し面倒な行程は省いて作りましたw
うんまーい(*^O^*)
ミートソースとチーズが今日はお安めの
なんでもう少し高級なものを使うと
もっと美味しい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-07 78日目
-
2つめ収穫
♫そうめんやっぱり揖保乃糸~♫
子供時代兵庫県民だったのでそうめんは
揖保乃糸ですね。ひやむぎには
ピンクとみどりのひやむぎ入ってる~
今日はなすとピーマンと竹輪の天ぷらのせて~
やっぱりこの茄子は揚げ物に合うなぁ
とろ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-05 76日目
-
大きくなるね
昨日初収穫したら他の子が
なんか大きくなってました~
大きい子は7cmまできたからガクとお尻は最初のチャノホコリダニにやられてますが…でも美味しそう(≧ω≦。)
次はサントリーさんお薦めの
茄子の土佐揚げか
茄子のパルマ風重ね...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-04 75日目
-
あまりに美味しいので夕方便w
クリーミー揚げなす。サントリーさんお薦めの揚げ浸しに。
中身は種がほとんどなく真っ白。
めちゃめちゃ美味しい(*^O^*)
普通の茄子と全く違う~
本当にクリーミーでこんな美味しい煮浸し食べたことないです(;ω;)
ボロボロや...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 74日目