-
収穫4個
4個収穫。
テントウムシダマシが繁殖して大被害。薬剤散布して対応しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-12 78日目
-
収穫
今日は3個収穫。
雨がまったく降らないので換水しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-05 71日目
-
初めの1個
初めの実は小さいうちに収穫。上の方に枝が伸びて開花も進んでます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-21 57日目
-
経過観察
2段目の花芽が出始めました。植えてから1ヶ月ということで追肥。マルチを捲るとマルチの下は根っこが広がっています♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 43日目
-
花芽
花芽が大きくなってきました♪
脇芽はカット
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 37日目
-
経過観察
花芽がついてきました。大きな葉が展開。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 29日目
-
経過観察
あまり変更なし。とりあえずは苗が落ち着いていそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-06 11日目
-
白ナス始めました
とろーり白ナスです。
今年も始めました♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-25 0日目