種ができていた - 四角豆-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 四角豆(うりずん豆) > 四角豆-品種不明 > シカクマメ 2025

シカクマメ 2025  栽培中 読者になる

四角豆-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 16
作業日 : 2025-09-01 2025-04-27~127日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

種ができていた

この暑さで鞘が全然できていない。
日陰に隠れていた黒くなって種ができている鞘を見つけた。
干していたら、鞘が弾けて種が飛んでいた。
種を探して18粒、来年用の種に。
もう少し暑さが和らぎ鞘ができないかな。

種ができていた

四角豆-品種不明 

コメント (2件)

  • なみへいさん 2025-09-02 10:24:25

    立派な種ですね~
    来年も楽しみてす。最近シカクマメ売ってなくて。前はJAに一袋100円位で売ってたんですよ~。農家さんもできないのかしら?

  • おいどんの庭さん 2025-09-02 19:10:37

    なみへいさん
    シカクマメは20年以上前、ゴーヤ栽培の知り合いからもらった種を大事に引き継ぎながら育ててました。今のようにホームセンターで種や苗を売っていませんでした。最近、夏に出来が悪いので、今年は思い切って、たねを買って育ててますが、7月頃ちょっと収穫した後はまるっきり収穫できていません。シカクマメの鞘は熟して黒くなって種が飛び散るようになっていて、ほったらかしていると、種が飛び散ってまわりをさがしまわってます。

GOLD
おいどんの庭 さん

メッセージを送る

栽培ノート数227冊
栽培ノート総ページ数1712ページ
読者数9

自宅の小さな庭と、借りている畑2坪ほどで野菜を30種類ほど作っています。ゴーヤは20年以上作っています。なるべく種から育てています。作るだけでなく、収穫物を並べてアートにしています。
プロフィール画像はゴーヤで作りました。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数9人

自宅の小さな庭と、借りている畑2坪ほどで野菜を30種類ほど作っています。ゴーヤは20年以上作っています。なるべく種から育てています。作るだけでなく、収穫物を並べてアートにしています。
プロフィール画像はゴーヤで作りました。
-->