- 
	    おおきくなった丸オクラ、見っけ初収穫
	    
空芯菜の苗を植えようと、オクラの下の草を獲っていたら、
大きくなった丸オクラを見つけた。初収穫。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-02 62日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    花が咲き実が付き出した
	    
しばらく見なかったら、花が咲いて実まで付いていた。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 59日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    苗の植え付け
	    
種から育てた丸オクラを植え付け。
虫に一部食べられていた。大丈夫かな。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-18 17日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    双葉が出てきた
	    
植え付け予定の場所にはソラマメが大きくなっている。
一週間後くらいに撤去して植え付け予定。
定植しても、うまくいかず、何度も種蒔きをしている年もある。
今年はうまくいくか。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-10 9日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    種蒔き
	    
事前に買ってあった100均を種を蒔こうとしたら、普通のオクラで、
丸オクラでないことに気づいた。
100均では売ってなく、ホームセンターで購入。
1日水に浸けてポットに蒔いた。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-01 0日目