植え付け - シュガープラム 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > シュガープラム > 2025ミニトマト

2025ミニトマト  栽培中 読者になる

シュガープラム 栽培地域 : 千葉県 千葉市中央区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 2
作業日 : 2025-05-04 2025-05-04~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

植え付け

昨年は育てなかったミニトマトを今年は栽培することにしました。
ベランダよりさらに条件の悪い坪庭ですが、夏の間だけなので何とかなるでしょう。一昨年?3年前?植えたミニキャロルともう一つ何かの品種はたくさんとれました。最後ハダニにやられましたが。

欲しい品種がカインズに無く、あった中でなるべく甘くなりそうなのを探し、シュガープラムと、
シュガーオレンジを買ってきました。
シュガープラムは葉が細くひょろひょろしていて若干不安、シュガーオレンジは元気です。

棒をそれぞれ二本立てて2本仕立てにする予定です。
間にバジルも1本植えました。

シュガープラム 

コメント (0件)

2025ミニトマトの他の画像一覧

コーヒー牛乳 さん

メッセージを送る

栽培ノート数7冊
栽培ノート総ページ数56ページ
読者数1

狭くて日当たりのイマイチなベランダで、栽培を試みています。
数年前に(自分の中での)第一次園芸ブームが来て去っていった事の反省を元に、なるべく家にある資材等を使って栽培しています。
お洒落なガーデニングとは無縁です。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

狭くて日当たりのイマイチなベランダで、栽培を試みています。
数年前に(自分の中での)第一次園芸ブームが来て去っていった事の反省を元に、なるべく家にある資材等を使って栽培しています。
お洒落なガーデニングとは無縁です。
-->