- 
	    秋ナス収穫中
	    
ようやく秋ナスも大きくなり、どんどん収穫中。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-14 162日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥をした
	    
更新剪定を昨日して、今日、スコップで根っこを切って、
化成肥料を切れ目に蒔いた。
畑の方も朝夕水やりをしているが、スコップを入れてみると、
土はカラカラ、もっと水をやらなければ。
早く台風でもいいから、雨が降って欲しい。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-29 85日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    更新剪定をした
	    
実が大きくならなくなったので、更新剪定した。
明日、スコップで根っこを切って肥料を撒く予定。
水不足で大丈夫かな。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-28 84日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    実が大きくならない
	    
水不足のせいか、実が大きくならない。
朝夕水をやっているのだが。
そろそろ、更新剪定をしなければならないかな。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-27 83日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    実がかじられていた
	    
実が中身まるごと食べられていた。
下の方の実、3個も。
鳥ではなく、ハクビシンかな。
トウモロコシは以前食べられたことがある。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-30 56日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫
	    
下の方に大きくなっているナス見っけ。
今日は焼きナスかな。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 38日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    苗の植え付け
	    
畑のソラマメを撤去したので、連休前に買っておいた苗を植え付け。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-05 0日目