2013インディカ香米 サリークィーン5.8a(中国道南) (サリークィーン) 栽培記録 - トモ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > サリークィーン > 2013インディカ香米 サリークィーン5.8a(中国道南)

2013インディカ香米 サリークィーン5.8a(中国道南)  終了 失敗 読者になる

サリークィーン 栽培地域 : 兵庫県 神崎郡福崎町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水田 栽培面積 : 58㎡ 種から 100
  • 田んぼの生き物たち

    田んぼの中にいろんな生き物が発生していました。 エラミミズ? ミジンコ? 豊年エビ? ヤゴ? ヒル? いろんな蛙。 なかなかうまく写真を取れません。 田んぼの表面にはトロトロ層ができています。

    28.9℃ 23.9℃ 湿度:76%  2013-06-17 74日目

  • 田植え&米ぬか撒き

    やっと田植えです。 トライやるWEEKで近所の中学生が体験に来ていたので、一緒に行いました。 一緒に田植え機にのって田植えをしましたが、センサーが不具合を起こしているのに気がつかず、えらいことに・・・。 中学生が帰った後に、一部は一人...

    27.9℃ 19.5℃ 湿度:69%  2013-06-04 61日目

    植付け

  • 代掻き

    代掻きです。 水持ちのいい田んぼなので、簡単にジャブジャブするだけです。

    25.1℃ 20.5℃ 湿度:56%  2013-06-02 59日目

  • 米ぬか撒き

    先日、代掻きをした田んぼに米ぬかを撒きました。 5.8aの田んぼなので、まずは30kgくらいで。 田植え後のトロトロ層生成をお助けする米ぬかです。 抑草効果も狙っています。

    27.1℃ 19.3℃ 湿度:66%  2013-06-03 60日目

    肥料

  • 種モミの処理(塩水選&酵母菌処理)

    種まきの種モミ処理です。 まずは、未熟な種モミを塩水で選別です。 真水に生卵を入れると沈みます。そこへ、塩を少しずつ濃くしていくと、生卵が浮いてきます。 はじめは縦に浮いてきます。どんどん濃くすると、横に倒れます。 横に倒れて、...

    20.8℃ 13.3℃ 湿度:55%  2013-04-15 11日目

    種まき