-
いつの間にか実が赤くなり始める
いつの間にか実が赤くなり始める。
散水。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-05 84日目
水やり
-
農薬散布
パシレックス水和剤(第15000号)カリグリーン(第18358号)1000倍希釈液散布。
連続して農薬散布しているためか、葉が元気な気がする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-13 61日目
-
除草、追肥
除草、追肥
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-09 57日目
-
農薬散布
小さな実が見え始める。
アディオン乳剤(第15957号)カリグリーン(第18358号)2000倍希釈液散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-07 55日目
-
散水と農薬散布
散水し、アーリーセーフ(第 21767号)1000倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 47日目
水やり
-
覆いかぶさったカボチャ蔓を除去し施肥
カボチャ蔓をどけて、8-8-8追肥、除草する。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-27 45日目
肥料
-
花が咲き始める
花が咲き始める
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-20 38日目
水やり
-
支柱を立てる
支柱を立てる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-27 14日目
-
苗植付
牛糞堆肥を昨年11月に散布し、耕起し、元肥 8-8-8 300g,発酵鶏糞 150g
50cm間隔で4本植付
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-13 0日目
耕起