栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 20250527 オクラ2種
3本に間引きましたが、やはり株間狭過ぎですw(^-^; 背丈50㎝にも満たないのに、もうオクラが出来てました。
全体の感じ
株元、狭い!!
もうオクラが出来てるー
オクラ-品種不明
hareotokoさん 2025-08-06 20:20:51
間引き、しましたね。
ゆかんぼさん 2025-08-06 20:22:38
hareさんの予想通り。間引いて2本にしても狭いw チビなのに脇芽が四方へ伸び始めて、混み混みです( ;∀;)
ゆかんぼさん 2025-08-16 20:36:15
私、毎度「オクラ」は3~4本植えしてるのですよね。 (細すぎるのは成長差が出て、莢付き悪いので撤去) 成長競わせる為だっけ?と思ってたら、莢の成長を遅くする為でした! オクラはすぐ硬くなるので、柔らかいオクラを取る為の策。すっかり忘れたw。 ちなみに1本植えの時は脇芽を育てると良いと。 今年は早々から脇芽出てるので、1ヶ所やってみます!
ひょろひょろの育苗
全体
手前が「大和グリーン」
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2025-08-06 20:20:51
間引き、しましたね。
ゆかんぼさん 2025-08-06 20:22:38
hareさんの予想通り。間引いて2本にしても狭いw
チビなのに脇芽が四方へ伸び始めて、混み混みです( ;∀;)
ゆかんぼさん 2025-08-16 20:36:15
私、毎度「オクラ」は3~4本植えしてるのですよね。
(細すぎるのは成長差が出て、莢付き悪いので撤去)
成長競わせる為だっけ?と思ってたら、莢の成長を遅くする為でした!
オクラはすぐ硬くなるので、柔らかいオクラを取る為の策。すっかり忘れたw。
ちなみに1本植えの時は脇芽を育てると良いと。
今年は早々から脇芽出てるので、1ヶ所やってみます!