センニチコウ日記
終了
成功

読者になる
センニチコウ-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
追肥しました
少量の置き肥を施しました。
31.4℃ 24.4℃ 湿度:86% 2013-08-01 60日目
肥料 開花 -
スズメ被害
なんだか最近、やたらセンニチコウの茎が折れたり、花びらが散らばったりしているな〜と思っていたら、スズメを発見。 最初、虫でも食べてるのかな?と思いましたが、頻繁に来ているようなので、ネットで調べてみると、センニチコウの種をスズメが食べるそ...
35℃ 23.9℃ 湿度:65% 2013-07-10 38日目
開花 -
追肥しました
置き肥を少量施しました。
28.6℃ 18.8℃ 湿度:71% 2013-06-30 28日目
開花 -
大雨の後
大雨の後だけど元気です。
26.4℃ 19.4℃ 湿度:82% 2013-06-27 25日目
開花 -
今朝の様子
最近、雨が続いていますがセンニチコウは元気です。
21.1℃ 17.6℃ 湿度:96% 2013-06-21 19日目
-
追肥しました
置き肥を施しました。
28.7℃ 21℃ 湿度:87% 2013-06-15 13日目
肥料 -
植えつけ
ニチニチソウと一緒に植えつけ。センニチコウは高さがあるので寄せ植えに重宝します♪
25.9℃ 17.7℃ 湿度:67% 2013-06-02 0日目
植付け
- 1