強力節なり接ぎ木キュウリw
栽培中

読者になる
節成胡瓜 | 栽培地域 : 大阪府 寝屋川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2025-07-30 | 2025-01-01~210日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ウリハムシだった( ̄□ ̄;)!!
初めてのきゅうりでなんかオレンジの虫がいるなぁなんて呑気に見てたら
どうも最近葉がかじられてる。
と朝見たらお絵描き虫のように実がかじられてる(;ω;)
ニャハハの家庭菜園さんとカーメンくんのウリハムシの動画見て
根っこのあたりにダイアジノンと
葉はニームスプレーと他にもうちにある
前に買ってた野菜つよしもあったけど
自然農法のふかや村さんとか
垂直仕立てでも学んだ肥料や農薬なくても土が良くて植物が強ければ虫も食べないって言ってたなぁと…
試行錯誤してやってきて資材置けないとかプランター栽培の限界もあるので
空気が根にあたったら根が増えて植物が育つ今のスリット鉢農園にたどりついたので、とりあえずなるべくニームスプレーや葉水で愛でながら頑張りますわw
今年は勉強する年。きゅうちゃんごめんね
まだらなきゅうり
お絵描きのようにかじられてる