枝豆 湯あがり娘 (湯上がり娘) 栽培記録 - Keropy
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 湯上がり娘 > 枝豆 湯あがり娘

枝豆 湯あがり娘  終了 成功 読者になる

湯上がり娘 栽培地域 : 北海道 亀田郡七飯町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 挿し木、接ぎ木等 150
  • 収穫終了

    大豆を取って今年分終了です。464g

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-29 112日目

  • 刈り取り

    急に寒くなって茶色くなったので刈り取りました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-24 107日目

    (0 Kg) 収穫

  • 植えつけました

    畝を高くしすぎました;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 20日目

    耕起

  • 発芽

    芽が出てきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 7日目

    発芽

  • ポットに移植

    根が伸びてきたので移植しました。 48升に3粒播き 後に2本立てにします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 3日目

  • 水浸

    漬け始めました。173粒

    24℃ 湿度:49%  2025-06-09 0日目

  • 1

GOLD
Keropy さん

メッセージを送る

栽培ノート数210冊
栽培ノート総ページ数563ページ
読者数3人

北海道の七飯町(函館の郊外)で家庭菜園を楽しんでいます!
自宅滞在が月のうち1週間だけですので、畑仕事やノート更新もこの時期だけで残りは放置になってしまいます。